私たちの想い
We always take pride in the quality of our materials.




お茶なんてどこで買っても大差ないだろう…とお思いの方も多いはずです。
また有名産地から直接取り寄せたほうがよりお得?と思われる方も多いかもしれません。


しかし現実にはなかなか『関口園のお茶』をイメージした同じ味わいに
他でたどり着くことは難しいと思われます。



創業者、関口歓三郎が川越の茶商から独立、
昭和四年にここ千葉市吾妻町(当時)に開業して以来、
静岡山間地産の品をベースにした鮮烈な味と香りのある独自のブレンド は、
千葉のお茶好きの皆様とともに脈々と培われてきました。









保存技術の進化、品種の改良、嗜好の変化などで新しいテイストも取り込みつつ、
それでも安易な流行や大量消費の流れに乗らない、
頑固者とも言うべき価値観に基づいた品々を提供し続けています。





普段お使いの価格帯のもので一度ぜひ飲み比べてみてください
きっと私たちの想いが伝わるはずです。







みなさまのご利用をお待ちしております。













粉の量と美味しい淹れ方


緑茶は、摘んだ後すぐに蒸気で蒸された後、いくつもの工程を経て、香りとうま味を凝縮していきます。最初の工程である「蒸し」の時間によって、茶葉の形や味わいが変わってきます。

粉少なめ 標準蒸し茶

摘んだ茶の実力を最大限に生かすため、蒸し時間を短めにとった伝統的な製法です。
茶本来の香り、旨味、渋味があります。色は透明度のあるやや黄色がかった緑色です。
80℃くらいの湯温で約一分間待って茶碗に注いでください。


粉多め 深蒸し茶

渋みを抑え、コクのあるお茶ができる比較的新しい製法。蒸し時間を倍近くとっているため葉の形が崩れて粉が多くなります。
鮮烈さは薄れますが甘味があって飲みやすいです。色は茶碗の底が隠れるほどの深い緑色です。
90℃のお湯で20秒後に 茶碗に注いでください。